タグ別アーカイブ: 塗料・ワックス
そろそろ、暖炉のシーズンでしょうか?
今回は、北米のインテリア・サイト「トラディショナル・ホーム」から、暖炉まわりのビ … 続きを読む
いいものは長く残るが、手入れがなければ維持出来ない
四百余年の風雪に耐え、戦国時代そのままの天守が保存されている長野の松本城。 先日 … 続きを読む
インテリアは、自身で作り上げていくものです
以前、輸入の照明器具と鏡が付いているだけのインテリアの写真をアップしたことがあり … 続きを読む
レンガ積み外壁のメンテナンス
レンガの家は、外壁自体は100年経ってもメンテナンスが必要ないと思いますが、レン … 続きを読む
昔は、スチール・ドアでしたよね
90年代の輸入住宅ブームが始まった頃、玄関ドアの多くは木製が使われていましたね。 … 続きを読む
ファイバーグラス製輸入ドアの木目塗装
サーマトゥルー(Therma-Tru)、ピーチツリー(Peachtree)、メソ … 続きを読む
結露で黒ずんだPella社製掃出しサッシ
輸入住宅好きの方であれば、日本でも知っている人は多いペラの輸入サッシ。ペラが有名 … 続きを読む
木製窓やドアには、防水塗料を塗りましょう
先日石川県の輸入住宅で古いアンダーセン社の上げ下げ窓(ダブルハング)のバランサー … 続きを読む
新築よりも、その後が大切
多くの皆さんは、新しく家づくりをされる際は、夢と希望に満ち溢れ、ご自身の思いを出 … 続きを読む
これが、ホームメイドのリノベーションだ!
8月の真夏にリノベーションを完了した愛知県春日井市の輸入住宅 M邸。 この家は他 … 続きを読む