タグ別アーカイブ: 耐震・耐久
帯金物の固定は、急がない!
12月19日の日記で建方工事がスタートしたというお話をしましたが、年明け前にほぼ … 続きを読む
張ればいいってもんじゃない
日本の殆どの家は、サイディングという外壁材を貼っている。大きなパネルのものや横方 … 続きを読む
石膏ボードのジョイント補強は、紙でなきゃダメ!!
以前、石膏ボードを貼った壁や天井にクラックが入らないようにする為には、紙で出来た … 続きを読む
ホームメイドの構造用合板は、雨に濡れても大丈夫?
2x4工法(枠組み壁工法)と呼ばれる木造の耐震構造で私たちの輸入住宅は造られるの … 続きを読む
Sliding Patio Door のロック破損
輸入の掃出し窓と呼ばれる大きな引き違いサッシには、こうしたロックセットの金物がド … 続きを読む
塗り替えしない屋根材
日本の屋根で一般的なのは瓦ですが、重くて地震の揺れに対して不利であるという理由で … 続きを読む
帯金物は、あわてて留めるな!
工期を早くしたい多くの住宅メーカー・工務店は、本来取るべき時間を取らないことが往 … 続きを読む
カナダの石積み外壁 Vieux Moulin
カナダで最高級な外観と言えば、やはり石積み。 勿論、私たちが施工するレンガ積みも … 続きを読む
アルミの雨どいは、北米製
日本で雨樋(あまどい)と言えば塩化ビニール製の丸いものが一般的。でも、北米では全 … 続きを読む