タグ別アーカイブ: 木のデザイン
バルコニーよりこちらが先か?
愛知県大府市のお客様から16年前に建てたビクトリア様式の輸入住宅のメンテナンスで … 続きを読む
そろそろ注意して下さい
今日の名古屋は、雲一つない五月晴れ。 会社の近くの公園でもこんなに美しいサツキが … 続きを読む
建具の下枠も脱落するの?
こちらは、築25年を迎えるアンダーセン社ダブルハング・サッシ。 いい感じで年季も … 続きを読む
古いレクサンドーレンのドア金物
築25年といいますから、輸入住宅ブームの先駆け的なおうちだと思いますが、それだけ … 続きを読む
木枠が腐っても諦めないで!
不具合のあるペラ(Pella)社製ケースメント・サッシのメンテナンスをしに、名古 … 続きを読む
交換用サッシュの木部塗装完了!
数ヶ月前にアメリカに注文した交換用の建具(障子)2本がようやく入荷しました。こち … 続きを読む
ワックスは、塗料ではありません
オイル仕上げのブルースやロビンス向けに製造されている無垢のフローリング専用のWA … 続きを読む
ガラスが割れたら、交換です
こちらは、アルミクラッドの木製輸入サッシ マーヴィンの建具(障子)。 グライダー … 続きを読む
アルミクラッド・サッシの建具交換
昨日、「トイレ掃除に学ぶ会」に参加したという記事を書かせて頂きましたが、その日の … 続きを読む