換気・空調 : ページ 11

タグ別アーカイブ: 換気・空調

冬でも窓を開けられますか?

窓メーカーを問わず、輸入のアルミクラッド・サッシについては木部の腐食に注意が必要 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

木製窓の建具の腐れ

冬だと言うのに、昨日の夜から台風のような風と雨がここ名古屋にも襲ってきました。ま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

オーニング・サッシのオペレーター

この古びた金物は、輸入サッシを開閉させる為のオペレーター。 窓の下側が外へ開いて … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

縦筋とブリック・タイ

重厚で美しく100年経ってもその風合いが全く変わらない本物のレンガ積みの外壁。 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , , , , , |

ビルトイン・ガレージのある風景

新しいお客様が是非見せて頂けないかということで、5年前に建てさせて頂いた愛知県大 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , |

窓の遮熱は、結構効果的です

梅雨も明けて、名古屋でも連日猛暑日が続いています。そんな中、毎年やっている窓ガラ … 続きを読む

| カテゴリー: 日常日記 | タグ: , |

ここが壊れると、窓ごと交換かも?

先日、とある建築会社さんからピーチツリー社製の勝手口用ベント・ドアが破損したので … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

いい味、出てるでしょ

先日、古い木製サッシやベルックスのトップライトの交換について記事に書かせて頂いた … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , , , |

アメリカン・トレンド ― 屋外との融合 ―

昨日、アメリカの建材セミナーに参加したという記事を書きましたが、そこで紹介された … 続きを読む

| カテゴリー: プランニング | タグ: , , , , , |

錆び付いたケースメント窓の金具

クランク・ハンドルをクルクル回すと、横に開くのがケースメント(縦すべり出し窓)、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |