メンテナンス : ページ 36

通気穴のあるペラ ウィンドウ

お客様からペラ(Pella)のアルミクラッド・ケースメントが腐ってきたので、相談 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , , |

こうなったら、交換です

上げ下げ窓で下窓だけが開閉するシングルハング・サッシ。 そういった形式の樹脂サッ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

こんなに古いの、持ってたんですねぇ

お客様からブルース(Bruce)のフローリング用のWAXが手に入らないかというお … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

これだけ摩耗していると、ドアの開閉は難しい

輸入住宅のグラスファイバー製玄関ドアに取り付けられたドア・ヒンジ。 輸入のものは … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

20年前のものでも新品が手に入ります

輸入の樹脂製シングルハング・サッシを固定する為に付いているチルトラッチ。 以前、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

スパイラルバランサーとピボットシュー、入荷

いつも破損して薄汚れてしまった部材ばかりご覧頂いているので、今日は入荷した新しい … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

このメーカーのものは、珍しい

24年前に施工された輸入の玄関ドアに取り付けられていたハンドルセット。 ドアラッ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

フレームに内蔵されたチルトラッチ

先日、建具の上に取り付けられたチルトラッチについてお伝えしましたが、今日は建具を … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

シングルハング・サッシのチルトラッチ

上げ下げ窓の建具を固定しておく為に使われるのが、チルトラッチ。 建具内蔵型が多い … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ロックケースは、消耗品

埼玉のお客様から、ローウェン(Loewen)社のスライディング・パティオドア(掃 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |