輸入の照明器具も入ってきましたぁ~!
現在、施工中の輸入住宅2件もいよいよ仕事が後半戦に差し掛かってきました。 そんな … 続きを読む
この幅木、綺麗で大きいでしょ
フローリングと壁との接点となる部分に回される幅木。英語で「Baseboard」と … 続きを読む
ゴミ箱は、お客さんご自身で取付けました
昨年の夏、私のブログ記事を見たという、とあるお客様からキッチン・シンクの下に取り … 続きを読む
いいものは、古くなっても味が出る
リフォーム及びメンテナンスの相談を頂いてお邪魔した春日井市にある輸入住宅 H邸。 … 続きを読む
造形美を感じませんか?
昨日は、階段の踏み板等をご覧に入れましたが、今日は階段手摺に使われる栗棒(手摺用 … 続きを読む
無垢のものって、美しいでしょ
愛知県豊川市で新築中のレンガ積み輸入住宅 N邸。 さて、その内部に使うフローリン … 続きを読む
輸入住宅のみならず、和風の家やお店でもいいよね
カナダ大使館のランチ・レセプションに伺う2日前。プリンス・エドワード島(PEI) … 続きを読む
今回は、少し華のある記事を
最近、施工や工事についてのお話が多かったので、春らしい輸入の照明器具に焦点を当て … 続きを読む
少し小ぶりでレトロな天井照明
ゆるやかにカーブを描く円形ガラス。こんなデザインのガラスを昔見たような気がしませ … 続きを読む